1/72 ガンシップ 製作記(4)
- ヤマモン
- 2020年3月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年4月9日
完成画像です。
風の谷の城でメンテナンス中のガンシップ。
ナウシカが持ち帰った王蟲の抜け殻の目を、ガンシップのサイドキャノピーとして取り付けるシーンを妄想全開で再現。ユパ様がナウシカの秘密部屋へ向かう城の階段を降りると、そこにはスクラップ状態のガンシップが、、。(映画のワンシーンです)
なんだかんだで、製作に8ヶ月くらいかかってしまいました、、。遅い、、。
電飾は展示会での角電池の使用を想定して9Vで光るようにしています。写真では伝わりませんが、奥の炉や手前のストーブは100均のロウソクLEDをバラして使用し、チラチラと明滅します。
ジオラマは15 cm角の木製台座に収まるサイズで、かなりコンパクト。僕の作品ではお決まりの回転式台座となってます。展示会では、一般のお客様に作品を回転して好きな角度からご覧いただく事ができます。まあ、皆さん、恐る恐る回転されてますが、、、。
実はジオラマの裏には覗き窓があって、そこから覗くと地下へと向かうユパ様とスクラップのガンシップが見える仕掛けになってます。でもスマホのカメラを近づけた方が見やすいという噂も、、。













Comments